DAY1 4.19sat > DAY2 4.20sun

INFORMATION

ABOUT

子ども達が障がいのある方と一緒に大人のバックUPの元、音楽とスポーツ、芸術の祭典なる事業構築を進め、健常者と障がいのある方それぞれが互いを必要とする環境の大切さ知る気づきの場とします。

全ての方が自分らしくチェレンジ出来る未来に必要となる様々な一人一人の価値を見出していきます。

また近江八幡で開催することで郷土愛を育み経験や成長の過程で得る気づきや感謝の心を養い共に幸せを考える機会とします。

ambassador

武藤 将胤(むとう まさたね)

全てに強く生き抜くことの大切さを伝える

ALS(筋萎縮性側索硬化症)意識や五感は正常のまま身体が動かなくなり、やがて呼吸障害を引き起こす。平均余命は3〜5年。世界で約40万人、日本には約1万人の患者がいる。
この難病診断を受けてからALSという難病が治せるようになる日を迎えるために日々全力で生き抜いておられています。
クリエイターとして、2020年東京パラリンピック開会式や2022年CANNES LIONS、2024年SXSWなど国際的イベントにも多数出演。また、EYE VDJ MASAのアーティスト名で、様々なアーティストとコラボレーション作品を制作2021年には楽曲『EVERYONE,CHALLENGER.』2022年には楽曲『FLY』2023年には楽曲『CRAZY LIFE』『ONE MORE RUN』『UNREAL』などをデジタルリリース
彼は、あらゆる制約を抱える当事者のクリエイターとして、最前線で課題と向き合い、テクノロジーの力を駆使することで、従来の不可能を可能に変えるソリューションを生み出し続けています。

clean booth

クリーンブース

地球環境に徹底的に配慮して

ゴミステーションの設置

会場の複数個所にごみステーションを設置、ボランティアが来場者をナビゲートし、ごみの分別収集を行っています。来場者にごみ削減へ協力してもらうことを目指し、ボランティアがサポートします。

リサイクル

会場で分別収集されたごみは、次年度に使われるごみ袋やトイレットペーパーなどにリサイクルされています。そのために、会場で使われる食器等はリサイクルしやすい素材が使用されます。

クリーンをベースに

ゴミの削減・分別収集、リサイクル、リユース食器の利用、プラスチック類の利用の制限、参加者への周知、参加者の協力などを促します。主催者の意思と、ごみをコントロールすること、来場者にも協力してもらうことを大切に開催します。

ARTIST

  • 島谷ひとみ

    島谷ひとみ

  • 河口恭吾

    河口恭吾

  • 瑛人

    瑛人

  • BLOOM VASE

    BLOOM VASE

  • TEE

    TEE

  • Che’Nelle

    Che’Nelle

  • 寿君

    寿君

  • ET-KING

    ET-KING

  • Rin音

    Rin音

  • KOMOREBI

    KOMOREBI

  • chay

    chay

  • HIPPY

    HIPPY

  • さとうもか

    さとうもか

  • Mumeixxx

    Mumeixxx

  • 天道清貴

    天道清貴

  • SPICY CHOCOLATE

    SPICY CHOCOLATE

  • EYE VDJ MASA

    EYE VDJ MASA

PERFORMER

  • 清水千浪

    清水千浪

  • 柳本あまね

    柳本あまね

  • レイラック滋賀FC

    レイラック滋賀FC

  • スペシャルオリンピックス日本・滋賀バドミントン

    スペシャルオリンピックス日本・滋賀バドミントン

  • スペシャルオリンピックス日本・滋賀バスケットボール

    スペシャルオリンピックス日本・滋賀バスケットボール

  • 東近江バイオレッツ

    東近江バイオレッツ

  • LAKESHIGA バスケットボールクラブ

    LAKESHIGA バスケットボールクラブ

  • べリアスボッチャ 西堀正

    べリアスボッチャ 西堀正

  • 彦根モルッククラブ

    彦根モルッククラブ

  • 湖上スポーツ

    湖上スポーツ

  • 安井駿一

    安井駿一

  • シャドウ岩橋

    シャドウ岩橋

  • 押田ゆうすけ

    押田ゆうすけ

他の出演者・出店者一覧はこちら

outline

主催 Various Valuesべリアス バリューズ実行委員会
後援

滋賀県

滋賀県教育委員会

近江八幡市

近江八幡市教育委員会

大津市

大津市教育委員会

栗東市

栗東市教育委員会

長浜市

長浜市教育委員会

彦根市

彦根市教育委員会

愛荘町

愛荘町教育委員会

日野町

日野町教育委員会

守山市

守山市教育委員会

米原市

豊郷町

豊郷町教育委員会

野洲市

野洲市教育委員会

竜王町

竜王町教育委員会

甲良町

甲良町教育委員会

多賀町

多賀町教育委員会

東近江市

東近江市教育委員会

湖南市

湖南市教育委員会

草津市

草津市教育委員会

FM滋賀

企画制作 株式会社ゆめゆーき

sponsor

サポートカンパニー一覧はこちら